こんにちは!
今日は ピーチクラスの様子をお伝えします(*^▽^*)
↑ 子どもたちの前でスティーブン先生が手本を見せています(*^▽^*)
↑ さぁ みんな チャレンジです! 怖がらずに挑戦中で~す(^^)/
身体を動かすのがとっても楽しみな子どもたち。
運動を通して、身体の動かし方やコントロールする力を養います。
また 柔軟性や瞬発力も自然に身につきます。
子どもたちの様子をみていると「先生みたいにやってみたい!」という意欲もうかがえましたよ (笑)
これからも身体全体を動かす気持ちよさや楽しさを一緒に
感じていきますね!
年中、年長クラスの体操の様子です。
年中クラス☆
3段の跳び箱の練習をしていました。
ちょっぴり怖いのか、
踏切版で止まってしまっている子もいましたが、
先生に補助してもらって頑張っていました。
年長クラス☆
三転倒立・逆上がり・台上前転の練習をしていました。
さすが最終学年、三点倒立で
ほとんど補助がいらない状態です‼
逆上がりは補助がいる子はいますが、
そんな子は先生のアドバイスを聞いて頑張っていました。
台上前転は回って立つときに手をつかないで
出来るよう練習していました。
今日は、ピーチクラスの様子をお伝えします(*^▽^*)
↑ ☆ピーチクラス☆ 英語の手話を取り入れたフラッシュカードをしています!
↑ お歌(^^♪に合わせて 先生と一緒にボートを漕いでいますよ~