2020年10月
年少 ホームワーク リーディング サイトワード
こんにちは!
最近、昼と夜の気温差が激しいですね。風邪など引かれていませんか?
年少アップルクラスは今日もホームワークとサイトワードのリーディングをしましたよ。
今日のホームワークは文字探しです。『book』はどこかな?
これはなんて読むのかな? 考えながら探していきましたよ(^^)
明日はハロウィンの日ですね♪
ハロウィンにちなんだリーディングも先生と一緒に読んでいきました(^^)
次はサイトワードの時間です。
サイトワードとは サイト=視覚、 ワード=単語で、目にしただけで理解できなくてはいけない
重要単語の事をいいます。
今アップルクラスではこのサイトワードを毎日読める様に頑張っているんですよ♪
読める単語が増えると、視覚、聴覚がつながって分かる英単語もどんどん増えていきます♬
読めた印をつけてもらうと『やった!!よめるのふえた!!』 『Ⅼook!みて!』と
とても嬉しそうに教えてくれています(^^)♬
Halloween Party インターナショナルスクール 大阪
こんにちは(*´▽`*)
昨日はスクールでハロウィンパーティーを行いました★
コロナ禍での開催だったので
残念ながら保護者の方には
参加していただけませんでしたが
子ども達は仮装を楽しみ参加していました!
ゲームをしたりダンスをしたり♬
(この様子は保護者専用ブログにアップしますね!)
コスチュームコンテストも開催し
優勝したのはこちらの子ども達☆
午前の部(年少以下)
フワちゃん と ニンジンBOY
午後の部(年少以上)
栗花落カナヲ と 映画ITのピエロ と サリー
サリーの子は年長さん。
コンテストで勝ちたくて
去年のハロウィンが終わってから
どうしたら勝てるのか考えてたようです!
勝てた事をお母さんに報告する時
「ゆめがかなった!!」と言ったようです(*^▽^*)
情熱がスゴイ!!
今年は鬼滅率が高かったり
マスクをしないといけない事も考えての衣装だったり。
みんなハイクオリティーだったし
子ども達も幸せそうだったので
私達も楽しい時間が過ごせました♡
年少 体育 跳び箱
今日も過ごしやすい気候の一日でしたね♪
年少アップルクラスでは今日、体育のレッスンがありましたよ(^o^)
ストレッチをした後、手押し車をしました。それぞれ違う色のマットを置いて、
順番を覚えてその順番通りに手押し車でたどっていきます。
手の力がついてきて、しっかり進んでいくアップルクラスのお友達です。
壁あり三点倒立も頑張りました(^^)♬
次は跳び箱を使った運動です。今は跳び箱の上にカエルポーズでジャンプする練習をしていますよ。
『Ready?』の時にするポーズもバッチリですね!
ジャンプの時はまだちょっぴり怖いけど頑張っています(^o^)
跳べた後は、1,2,3!!とポーズも決めますよ♪
上手に出来ました!
今日も『楽しかった~!!』と笑顔のアップルクラスでした♪